rakukara’s diary

らくだメソッド等に関するブログです。2023年9月6日より早起きブログ開始。

2020-01-01から1年間の記事一覧

6-18 9枚め

本日は寺子屋塾中村教室への通塾日。 当初は配送をお願いしていたが体調が良くなったため通塾させていただくことに。 12分16秒(前日比−2分59秒) ミス1個(前日比−2個) さらに3分近く時間を短縮することができた。 めやす時間(8分59秒)到達まであと4分ほど… が…

6-18 8枚め

15分15秒(前日比−34秒) ミス3個(前日比+3個) いつもはできている問(7.12)で計算ミス。 昼夜逆転のせいもあるのだろうか?

6-18 7枚め

15分49秒(前日比−7分8秒) ミス0個(前日比−2個) 前日と比べて7分以上、時間短縮できた。 最初に取り組んだとき(2/22)は27分39秒かかっていたため、そのときと比べると12分10秒の短縮になる。間を空けて2/28に2枚めを取り組んだ際は5分17秒の短縮があったが、…

3-18 6枚め

3/6本日の取り組み。 3/4と5の分の取り組みを一気にアップした。 記憶を遡りミスを直すのに労力を遣った気がする(そう、ブログへのアップどころかミスの訂正もできていなかったのだ)。やはりその日の取り組みはその日のうちにアップしたいと思った。けれど放…

6-18 5枚め

3/5の取り組み。ブログアップのみできていなかった。 22分40秒(前日3/4比+1分13秒) ミス6個(前日3/4比+3個) ちょっとしたミスや意味不明なミスが目立った。 前日からの体調不良を引き摺り集中力を欠いていたのかもしれない。

6-18 4枚め

3/4に取り組んだ。ブログへのアップが3/6になった。 21分27秒(前日3/3比−59秒) ミス3個(前日3/3比−2個) 問いを見ていて気付いたことを二点。 2)引き算のルールを犯し、後ろからしていたことに気付けた。 13)毎回引っかかったり時間を割いてしまうこの問い。…

6-18 3枚め

6-18は4日ぶり。 22分26秒(前回比+3秒) ミス5個(前回比−1個) 『もう!!!』と終始イライラしていた… イライラ、というか、ぷりぷりしていた。笑 やりながらうだうだ、くだをまいていた。笑 なんでこんな大きな数字になるんだ!!! と心が叫んでいた。 時…

6-17 8枚め

4日ぶりの取り組み(6-18を合わせたら取り組み自体は3日ぶり)。 8分59秒(前回比−1秒) ミス1個(前回比+1個) ギリギリ合格 それにしてもその差1秒…見事に明暗が分かれた前回(9分ジャスト)と今回だった。なんの1秒だったんだろう。尊い1秒。 今日は通塾日であっ…

6-17 7枚め

1日ぶりの取り組み。 9分00秒(前回比−56秒) ミス0個 痛恨の1秒… 8分59秒までが合格なので、まだ不合格である。タイマーを見た瞬間8分59秒だった。8分59秒と書きたくなった笑。 しかももう6-17は手元に残っていないので前回27分かかった6-18をやらなければな…

6-17 6枚め

3日ぶりの取り組み。 9分56秒(前回比−1分46秒) ミス2個(前回比±0個) 取り組み始めてから11日間(取り組めなかった日も含む)。 合格のめやす時間が8分(8分59秒までOK)のため、合格圏内1分以内に突入した。 となるとついつい時間に目が行ってしまうが、正確さを…

6-18 1枚め

27分39秒 ミス4個 90分の6930??!ギョエー!!!!! となった。こんな大きな数の分数見たことない…はず。笑。 『絶対もっと簡単なやり方あるだろう』と苦笑いしながら、勘繰りながらの取り組みとなった。 教室で予め『6-18は難しいよ』『20枚しても受から…

6-17 5枚め

【ルールを守り、正確に解く。時間短縮はそのあと】 1日ぶりの取り組み。 11分9秒(前回比−21秒) ミス2個(前回比−1個) 前回寺子屋塾で学んだルール(破っていたと気付かず取り組んでいたルール)を守ることを意識して取り組めた。前回は時間短縮のことで頭がい…

6-17 3枚め

1日ぶりの取り組み。 14分09秒(前回比−24秒) ミス5個(前日比−1個) 寝不足だからか?途中で宅配便が来て一旦やめて再開したからか? これまでしなかった整数のミスをした。 けれど少しずつながら時間が短縮している。

6-17 2枚め

14分33秒(前日比−1分13秒) ミス6個(前日比+1個) 算数や数学ができる人(例えば学生時代に高得点を出し続けていた・いる人)って、よっぽど好きな人かアタマより先に身体(手)が動く人なのではないだろうか。 それか、嫌だとかめんどくさいとか言う前にただ淡々…

6-17 1枚め

15分46秒 ミス5個 前回6-16を初めて取り組んだ時にも思ったが『意外とできている』という感想を持った。 もっとミスの数も多く破滅的な間違いをたくさんしているのではという気がしていたが、思ったよりも解けていた。 いままでの積み重ねのなせる技なのか、…

6-16 5枚め

9分28秒(前回比−7分20秒) ミス0個(前日比−4個) 5枚めで合格💮💯 解答通りの解き方ではない問いもあると思うけれど… 省略すべき部分と省略しない部分が解答とは違うのかな?うーん、なんて言ったらいいかな?

6-16 4枚め

16分48秒(前日比+約6分) ミス4個(前日比+1個) 特に後半ウトウトしながらしてしまった。

6-16 3枚め

6日ぶり 10分23秒(前回比約一2分) ミス3個(前回比一3個) 3個とも前回または前々回に間違えたことがある問い。 問い自体が自分にとって引っかかりやすいものなのか、わからなくなるタイミングが同じなのか…両方あるように思う。

6-16 2枚め

3日ぶりの取り組み。 12分32秒(前回比−2分30秒) ミス6個(前回比±0個) 最近取り組めていない日が続いている。 今日ある書類を作成して提出しなければならず『目の前のプリント1枚ができないのに書類なんか作れるわけがない!!!』という声が聞こえてきたため…

6-16 1枚め

[ ] 写真をアップできないというアクシデントが発生した( T_T)\(^-^ ) 様々な方法で写真を撮ってもこのような形になる。 なので今回はとりあえず文字のみとする。 6-16は四則混合。 これまでのまとめのような問いが何問も出てきたので戸惑ったが思っていた…

6-15 4枚め

14日ぶりのプリント。 10分57秒(前回比+約2分半) ミス4個(前回比+1個) 前回合格しているのに同じナンバーのプリントをしてしまった。思いもよらぬところで間違えた。

6-15 3枚め

【身体=心が先、脳(アタマ)は後】 ※1/11の取り組み。 久しぶりに昼休みの車内で取り組んだ。 9分31秒(前日比−約2分) ミス3個(前日比−9個) 3枚めで合格 昼休みの間に見ておきたい冊子があり会社に持って来ていた中にたまたまプリントが入っており『そういえ…

6-15 2枚め つづき

11日ぶりの取り組み(昨日をいれたら10日ぶり)。 11分22秒(前回比−7分) ミス12個(前回比+7個) 掛け算になった時の小数点の位置が分からなくなっていた。

6-15 2枚め

12/30から、取り組めない日々が続いている。 日付と名前だけを書いてみた。 どうカウントしたらいいのかわからない。