rakukara’s diary

らくだメソッド等に関するブログです。2023年9月6日より早起きブログ開始。

早起き25日目

おはようございますこんにちはこんばんは。

 

◆覚醒①

今日は『あ、目覚まし鳴ってるな〜』って意識があった。

f:id:rakukara:20230929063544j:image

 

◆覚醒②

この時は『起きれた!』って本気でおもう。
f:id:rakukara:20230929063538j:image

 

◆覚醒③:実際に起き上がった時間。

『あ〜…』とちょっと残念な気持ちに。

『でも昨日よりは数分早い!』と切り替えて、すぐ準備。
f:id:rakukara:20230929063550j:image

 

もっと早く起きれていた頃より家を出る時間も電車に乗る時間も30~1時間ほど遅い。

 

『どれだけ早かったんや』という気もしなくもないけど、それでもやっぱり早く起きれていた頃の方が街も電車も人が少なくて静かでいい。

 

昨日は遅くなった上に降りる駅を間違えて、乗り換える時間まで遅くなってしまい、遂に遅い記録を更新してしまった。

 

今の時間でも職場には余裕で着ける。そういう意味では支障はないけど、遅くなるほど街や駅の喧騒に飲まれてしまっている感が否めない。

 

人が多い都会の感覚や雰囲気に慣れていない。

(地元からしたら充分都会なのだ)

 

『慣れたくもないし、馴染みたくもない』

そうおもっているから慣れないのかもしれない。

 

今住んでいるところにも利用している駅にも愛着が無い(ずっとおもっているけど、わたしには正直合わないようだ。人とのご縁や繋がり、そこを通しての場に関しては素晴らしいから来れてよかったけど、残念ながら街の雰囲気に関してはどうにも好きにはなれない。最寄り駅もそうでない駅もそれは同じ。地場…磁場が合わないのかもしれない。せっかくご縁あって来れたのだから好きになれたらよかったのかもしれないけど、無理するもんでもないしね)からなのかもしれない。

 

脱線した。話を戻そう。

 

遅くなるほど、どんどん余裕が無くなっていく気がしてしまう。

 

わたしは、余裕をたっぷりもって始業の準備をする方が好きなのだ。

 

早起きできるようになって改めておもった。

 

プリントに朝の早い段階で取り組めるからというのももちろんあるけど、早く着いてボーッとする時間が好きだ。そういうゆったりした時間を少しでも多く持ちたい。

 

遅くなっているのは何故だろう。

時間がズレてしまっている。

 

日常の中でスムーズに流れていないところはどこだろう?

エネルギーロスしているところは?

朝や日中、夜の時間の使い方は?

 

見直すところや余地はまだまだある。